日程表 /  プログラム /  プログラム・抄録集 全ページ(2.35MB)


特別講演

「香りが精神、身体におよぼす効果」
座長:水谷 仁 (三重大学皮膚科)
演者:小森 照久 (三重大学看護学科成人・精神看護学講座)

教育講演

教育講演1:「「プライマリ・ケア」におけるメンタルヘルスの診療」
座長:向井 秀樹 (東邦大学医療センター大橋病院)
演者:竹村 洋典 (三重大学大学院 医学系研究科 家庭医療学)

教育講演2:「皮膚科領域における妄想について」
座長:上出 良一 (ひふのクリニック人形町)
演者:羽白 誠 (はしろクリニック)

シンポジウム

「皮膚科心身医学のはじめの一歩」
座長:檜垣 祐子 (東京女子医科大学附属女性生涯健康センター皮膚科)/
   加藤 則人 (京都府立医科大学皮膚科)
「-こんなケースで手を焼きます-」
時女 和也 (ときめ皮膚科クリニック)
「-私ならこうします-」
堀 仁子 (旭川医科大学皮膚科)
「-コミュニケーション・スキルでどこまで対応できるか-」
加藤 則人 (京都府立医科大学皮膚科)
「-語られる病いにアプローチの糸口が-」
檜垣 祐子 (東京女子医科大学附属女性生涯健康センター)

バーチャルケーススタディ

「皮膚科心身診療の極意を紹介」
座長:羽白 誠 (はしろクリニック)/
   松永 佳世子 (藤田保健衛生大学皮膚科)
「9歳で発症した中学生のトリコチロマニア」
細谷 律子 (細谷皮フ科)
「『ステロイドは使いたくない』というアトピー性皮膚炎症例への介入」
清水 良輔 (皮ふ科 しみずクリニック)
「皮膚寄生虫妄想の親子例(感応例)」
池田 政身(高松赤十字病院皮膚科)

共催セミナー

モーニングセミナー
座長:佐藤 伸一 (東京大学皮膚科)
「乾癬性関節炎のために日常生活で生じる支障について」
加藤 則人 (京都府立医科大学皮膚科)
「心身医学的観点からみた皮膚疾患」
端詰 勝敬 (東邦大学医学部心療医学講座)

共催:エーザイ株式会社/アッヴィ合同会社


ランチョンセミナー
  「生物学的製剤による乾癬治療が患者QOLにもたらしたものとは?」

座長:山中 恵一 (三重大学皮膚科)/
   清島 真理子 (岐阜大学皮膚科)
「乾癬診療協奏曲~医師と患者ではなく、仲間として」
安部 正敏 (医療法人社団廣仁会札幌皮膚科クリニック)
「乾癬治療新時代-QOLの向上をめざして」
東山 真里 (公益財団法人日本生命済生会付属日生病院皮膚科)

共催:ヤンセンファーマ株式会社